断捨離はじめました☆
昨日見た断捨離の本、
衝撃の一言に尽きます∑( ̄□ ̄)!!
家の物を見直すことで
自分も見直すことができるなんて
こんな画期的なことない!
と思って本屋で衝動買いした本だったけど、
ビンゴでした☆
というわけで、本の例に習い断捨離スタート!
最初は自分の部屋のタンスとか押入れから
なのかな~?とか思っていると、
意外や意外。
「玄関から始めましょう!」でした。
くつ箱は画像アップできないぐらいに散乱中でした・・・。( ̄△ ̄;)
というわけで、中を確認すると出るわ出るわ。。。
ななちんの既に履けなくなった靴とか
履いた記憶の無いパンプスとか、
整理する予定で買って結局邪魔になっている
靴箱のしきりとか。。。
履かないもの、使わないものは
「もったいない」という思いは一切捨て
ぜ~んぶゴミ箱
30分足らずでごらんの通り
キレイになりました♪
でもびっくりすることに
この状態になるまでに
靴箱からゴミ袋2つ分の不要品が・・・
調子が乗ってきたので次にくつ箱の上の棚を着手
かぶっていない帽子とか、
使っていないマイバッグとか
特にびっくりしたのは
なぜか玄関に置かれているたくさんの通販カタログ・・・(T▽T)
そこで気づいた自分の習性。
私は通販カタログに載っている
インテリア雑貨のページが大好きで、
「こんな家に住みたいなぁ・・・。」って
妄想するだけの自分。
「今ある○○がこのページのものだったらなぁ。。。」
って今もっているものの不満だけつぶやいていて
実際今住んでいる家をどうにか
理想に近づけようっていう努力さえしてなくて
たくさんの通販メーカーから来るカタログで現実逃避。
今の自分の生活に目を背けていたような
気がしてきた。
反省反省そう思い最新号のみ残し全て破棄!
その数20冊!溜めすぎやん。。。
結局今日出したゴミ。
2畳より小さいスペースの間で
合計ゴミ袋4つ分+本20冊∑( ̄□ ̄;)すげっ!!
でもなんだかすっきりした気持ち
思わずコーヒーなんか飲みたくなっちゃって
心のデトックスができた気分です。
現実逃避ばかりしていた自分も分かったし。
今まで自分自身のこともよく分かっていなかったことも
これから少しずつ断捨離を通して
自分の事が少しずつ分かってくるかと思うと
なんだかわくわくしました♪
今まで掃除をするときは、
「家」をきれいにしなきゃってしか思えなかったけど、
今は「自分が気持ちよく過ごせるように、家をきれいにしたい」
って、自分自身を中心に考えることができて
生活の軸が他者(家)から自分自身に向いた感じ。
自分の内面と向き合い、自分自身を見つめ、
自分のために動く。
自分をかわいがろうって気になれた一日。
心のデトックスができたついでに
auケータイの料金見直しで
お財布のデトックスまで今日は行ってきました♪
空いた時間で5分でも断捨離続けると
また違ったキレイさを身につけられるかな?
関連記事