カエルの子はカエル♪
私の勤めている事務所に、同い年なのに敬語で話す男性がいます。
普段から腰の低い方で、だけど仕事に一生懸命で
一生懸命過ぎて時に胃腸薬を飲むぐらいがんばっている人。
しかもめっちゃ優しい人です。
2日前、その方から「車が壊れたので遅れます。」と
連絡がありました。∑(・∀・;) コワレタ !!
急にボンネットから火がふいてしまったのでびっくり!((((;゚Д゚))))
幸い大事にはいたらなかったものの、
慌てて会社近くのコンビニに駐車。
事情を話して停めてもらい、そこから歩いてきたとのこと。
ラジエーターがダメになっちゃったらしいです。
「・・・で、今日はどうやって帰るの?」
と聞いたら、「オヤジが迎えにきます(・∀・)」との答え。
はて?私と同い年の男性。
お父さんが迎えに来るって珍しい??と思って
「お父さんと仲いいんだね?」と聞くと、
その方照れながら
「俺のオヤジ、自慢じゃないけど、めっちゃ優しいです!!(〃ω〃)」
とお父さんにまつわるエピソードを話してくれました。
彼曰く、高校時代に荒れていたとき
夜遊びで12時を過ぎても家に帰らなかったある日、
彼のお父さんが心配して、あちこち探し回ってくれていたんだそうです。
しかもその時お父さんは晩酌後だったので、もちろん車ではなく徒歩。
学校から友達の家から何時間も何時間もかけて
彼のことを探し回ってくれていたそう。
しまいには、お酒を飲んでたことが災いしたのか
探し回っているうちに力尽きてしまって途中
道端で倒れてしまったんだそうです。
結局、彼はお父さんが探し回っていることも知らず
お父さんよりも早く家に帰ってきて
事の一部始終を家族から聞かされ、お父さんを探すハメに。
その後どうなったかはわかりませんが、
彼は更正して(?)今はしっかり働いています。
その時のことを、感謝と敬意と、ちょっと照れと入り混じった
なんとも言えない幸せそうな顔で話す彼。
・・・と思ったら
「・・・・・・親孝行しなきゃ、ダメですよ!かおりさん!(`・ω・´)!」
と言われてしまいました(笑)
もしかすると、高校生の彼を探しにいった彼のお父さんを
「えっ?高校生なのに今更親が探す?」って
思う方もいるかと思いますが・・・
私は、家族のことをこれだけ思ってくれるお父さん、
本当にステキだなぁ。。。って思いました。
こんなステキな優しいお父さんの子どもだから
彼も優しいんだろうなぁ。
関連記事