てぃーだブログ › ☆Mouse on My Way☆ › 会社 › 研修旅行の意義とは???

2011年01月26日

研修旅行の意義とは???

がーんここ最近、通帳と家計簿(フリーソフトですベー)をにらめっこ。

というのも。。。
こんな苦しい家計の中、会社が半強制的に海外に研修旅行に行くと言い出した汗
なのでパスポート発行代やら、準備資金やら、現地での小遣いやら
なにかと金がかかるのですぐすん

本当は娘の預かり手もいないので、不参加として報告していたので
お金使わなくてラッキーキラキラ と思っていたら。。。
近所に住む上司から夜中に電話が掛かってきて
「通関士を目指している君にとってはいい機会だから
俺たちが預かるからいって来い」といってきたのでしたタラ~

ご好意なので、むげに断ることも出来ず、お財布と相談して
今、2月中旬に迎える旅行のために、
日々通帳やお財布をチェックしているところ。うわーん

お金が入ってこないのは一緒なんだから
いつまでにらめっこしていても状況変わらないのにねがーん


お金もどうにか都合がつきそうで
本来なら久しぶりに羽を伸ばすことも出来るし
喜んでいくところなんだけど。。。

旅行1週間前というのに、研修内容も班編成も全然決まっていなくて
パスポート代やら色々考え実費5万円を出してまで
有意義にできる研修かどうかというのは
今の時点でも微妙なところタラ~

会社の先輩は「色々不満はあると思うけど前向きにキラキラ 
とは言うものの、
会社の総務の慌て様や、内部のもめている様子とかを聞くと
なんだか複雑な気持ちになるのでした。うわーん

気分はいまいち乗らないけど、受身のままで行って後悔したらもったいないので、
前向きに参加して自分から率先して学ぼうとする姿勢にならなきゃなぁピース
と思う今日この頃です。

でも早く詳細決まんないかなぁ?汗





同じカテゴリー(会社)の記事
贈る言葉
贈る言葉(2012-10-29 21:08)

ミーティング
ミーティング(2012-04-11 23:53)


Posted by かおちんマウス at 20:59│Comments(0)会社
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。