2012年04月07日
理想的な容量
今日、久々の「充実した仕事」をしました。
内容はいつもと変わらない仕事。
伝票処理も、仕事の伝達も
何も変わった仕事はきていない。
でも、今日は「ゆとり」をもって仕事をしたからか、
今日もいい仕事したなぁ。。。
って感じでした。
今週前半までは、学童の仕事から
新規事業から
容量150%ぐらいの仕事をしていて
正直「ギブ」な感じでした。(=_=;)
途中学童の指導員の皆さんにたくさん
助けてもらいました。。。
(ありがとね~~♪)
インテリアでも、なんでもそうですが。。。
「もっと詰めれば入る!」と思う
100%の容量を詰めることが
最善の収納ではありませんね。
仕事だって、30分でも手が空く時間があれば
少しの一服だったり、書類の整理だったり、
頭の中での整理だったり
身の回りも、心も頭も整理できる。
結局「腹八分目がちょうどいい」んですよね(^^;)
今週根詰めすぎた上に、バタバタ眠る暇もなく
つれまわしたななちんは39度を超える高熱、
私も37度と微熱~~~(T△T)
保護者会もありましたが
悪寒がするので、今日は早めに眠ります(_ _)。○O
(みなさんゴメンナサイ)
内容はいつもと変わらない仕事。
伝票処理も、仕事の伝達も
何も変わった仕事はきていない。
でも、今日は「ゆとり」をもって仕事をしたからか、
今日もいい仕事したなぁ。。。
って感じでした。
今週前半までは、学童の仕事から
新規事業から
容量150%ぐらいの仕事をしていて
正直「ギブ」な感じでした。(=_=;)
途中学童の指導員の皆さんにたくさん
助けてもらいました。。。
(ありがとね~~♪)
インテリアでも、なんでもそうですが。。。
「もっと詰めれば入る!」と思う
100%の容量を詰めることが
最善の収納ではありませんね。
仕事だって、30分でも手が空く時間があれば
少しの一服だったり、書類の整理だったり、
頭の中での整理だったり
身の回りも、心も頭も整理できる。
結局「腹八分目がちょうどいい」んですよね(^^;)
今週根詰めすぎた上に、バタバタ眠る暇もなく
つれまわしたななちんは39度を超える高熱、
私も37度と微熱~~~(T△T)
保護者会もありましたが
悪寒がするので、今日は早めに眠ります(_ _)。○O
(みなさんゴメンナサイ)
Posted by かおちんマウス at 19:10│Comments(0)
│private♪