てぃーだブログ › ☆Mouse on My Way☆ › private♪ › ViVA Golden Week!! 経験値を増やそう!

2012年05月06日

ViVA Golden Week!! 経験値を増やそう!

今年のゴールデンウイーク。
去年は本当に泣く泣くななちんを
おばあちゃんのいる福岡へ
送ってしまったこともあって、

今年こそは一緒に過ごそう!って思って
奮発してゴールデンウィークをすごそう!と決意!!
( ̄▽ ̄)q☆やったるぜい!

というわけで、5月3日に仕事を切り上げて
すぐに那覇ハーリーへ出発!!
屋台で焼きそばをすすりながら、
特等席で花火を観覧♪

5月4日は朝は仕事で関係倉庫の
研修(T▽T)
午後は学童の新役員さんへ会計業務の引継ぎ。
その後特にやることもないから。。。と
港へ刺身でも買ってまぐろ鉄火丼でもつくろ~と考えているとき
その翌日5日に遊びに行く姉ちゃん家族へ電話。
すると、「BBQやっているからおいでよ~」と言われ、
愛するハムちゃんのあづきとみほに
3日分のエサをあげ、うるま市までDASH☆
姉ちゃん家族と仲良く久しぶりに楽しみました。
ななちんも、久しぶりの従妹との対面に
うれしかった様子。

5日は朝は、うるま市具志川天願でひらかれている
こいのぼり祭を見に行き、マックを食べ、
メインイベントである、
名護のマリオットリゾートへの宿泊(☆▽☆)
ViVA Golden Week!! 経験値を増やそう! 
部屋の写真は逆光で写りが悪いですが。。。
とにかく広かった!!
そしてすごくキレイでしたピカピカ

同じ金額なのにも関わらず、
一部キャンセルが出たので
部屋の種類が選べるということで
あつかましくも、
「広くて景色がいいところ!」をお願いしたところ、
サンセットも堪能できるキレイな場所をご案内してくれました♪

ViVA Golden Week!! 経験値を増やそう! お部屋のお風呂もこんなにキレイ☆
(スパがあるので使わなかったけど)

石鹸もアロマが含まれていて、
心が癒される~~~ハート








ななちんに早速、「ホテルで何がしたいか?」
を聞いてみると、
すかさず、「プール!」
なので、屋外プールに行ってきました♪ViVA Golden Week!! 経験値を増やそう!












超いい天気!
長袖忘れたから、日焼け万歳(T▽T)。。。

ViVA Golden Week!! 経験値を増やそう! ななちんは泳げないので、
とりあえず顔を水につけることから。。。

根気よく教えた結果、
5秒もぐったまま
バタ足ですすむことまで
できるようになりました♪

今まで「できない、できない」ばかり
言っていたのに、
いつの間に、「やってみたい!」が
いえるようになったんだろう?
すごく楽しそう!
唇が青紫になるまで泳ぎ続けていました。。。
私も年甲斐に無くウォータースライダーで
はしゃぐ始末(〃▽〃)♪
たくさん遊びました☆


夕飯は贅沢にホテルのディナーブッフェ♪
私はご飯を、ななちんはデザートを
たくさん味わいました♪
途中、「アイス入れてたら知らない子に
舌打ちされた~」(T_T)とななちんが半泣き。
たくさんの観光客もいるんだから
こんなこともあるよね♪


夕飯を味わった後は、Spaに行ってきました。
夜の9時からスパに向かう人はほとんどいなくて
まさに貸切状態(☆▽☆)bヤッタネ☆
Spaの奥には、露天風呂ならぬ露天Spaが♪
天気も良かったので満天の星空が広がる下での
ジャグジー。最高でした♪
これが時間帯が11時ごろだったら
月まで見れただろうなぁ・・・。
ななちんと「100秒数えたら、次のお風呂ね~」とか言って
たくさんのSpaをめぐりめぐっていました。


翌日は朝、しっかりプリキュアを見た後、
再度屋外プールへ(^^)
ななちんに泳ぎの復習をさせて、
10時ごろに終わり。
お部屋の片付けをして11時ごろにチェックアウト。
「ここが家だったらいいのになぁ。。。」とななちん。
その気持ちも分かるなぁ。
「また行こうね♪」と約束して
ホテルを後にしました。


ホテルの後は、そのまま海洋博へGO!
昼に美ら海水族館を始め、
プラネタリウムや熱帯ドリームセンター、
たくさんのミニイベントを楽しみました☆
去年も海洋博へは行ったけど、
今年はスタンプラリーやらクイズやら
子どもが楽しめる企画が目白押し♪
そして去年よりさらに知識を加えたななちんが
去年よりもさらに興味をもって
たくさんのイベントに参加していたこと!
彼女の成長ぶりが本当に嬉しくて♪
「あれも見せたい!これも見せたい!」って
これからの彼女に期待したいと思いました☆


すっかり海洋博を楽しんだら、いつの間にか
時間は5時前(@□@)!!
高速で帰ろうかな~~と思っていたら
ななちんが「最後にマリオット見たい!」と
いったので、屋嘉インターまで58号線を下り
二人で建物を眺めて、また
「来年もいこうね!」と約束☆
その後のななちんは車で爆睡でした( ̄▽ ̄)


帰りの車内のラジオで「日産アベレージ」を聞きながら
走行中。安部礼二が言っていた事。
「子どもが覚えていてくれなくてもいい。
ただ楽しかったということだけを覚えていてほしい。」
って言っていたけど。。。。


家族で過ごすならもちろん楽しいに越したことはない。
けど、日々忙しい中でこんな大きい連休の間でしか
子どもたちへ伝えられないこともあると思う。
それは言葉でなくて、「経験」。

子どもの可能性を広げるには
まず何にしろ「経験」が物を言うと思う。
その「経験したことのノウハウ」を覚えていなくても
「やったことがある」と感じるだけでも
やっていない人より可能性の伸びシロは大きいと思う。

私が幼かった頃は母もシンママだったこともあり
ほとんどの事は姉ちゃんたちが教えてくれた。
だけど、母だってみかん狩りや潮干狩りもちゃんと
教えてくれた。
方法は覚えていないけど、それでも
「やったことある」って今でも覚えているし
また私も同じようにななちんに、
私と同じように、私以上に
たくさんの経験をさせてあげたい。

そのたくさんの「経験を踏ませる」という
親なりのプレゼンテーションの中で
「どんな風に育ってほしい」っていう
レールを敷くことはできるんじゃないかな?
親が子どもに人生のレールを敷くことはできないけど、
でもその方向性を導くことはできると思う。

私がななちんを導きたい方向性は、
とにかく「素直で明るい、やさしい子」になること。
その方向へ向かわせるための
特別なプレゼンテーションはまだ模索中だけど、
私の期待と、それ以上に成長し続けるななちんに
これからも一緒にたくさんの「経験」をします☆

今年の夏はさておき、
来年の夏は一緒に渡嘉敷島でスキューバダイビングでも
してみたいなぁ・・・。
(ななちんを泳げるようにしとかなきゃ、、)
(^^;)





同じカテゴリー(private♪)の記事
アプリ発見!
アプリ発見!(2012-11-18 22:03)

ご対面
ご対面(2012-11-18 21:39)

デート(;´д`)
デート(;´д`)(2012-11-15 01:07)


Posted by かおちんマウス at 22:05│Comments(0)private♪
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。